産みたて卵で作ったオムライス、あの黄色は魅惑の色✨
でも、卵でケチャップライスを包むのは、なかなかとても難しい(´∀`;)
#カワウソ
バナナ1本、まるごとをレモン汁を少し掛けてからラップに包んで、そのまま冷凍庫へ。
固まったら、バナナアイスの出来上がり✨✨
#カワウソ
魚屋さんのウオさんから、良い秋刀魚が入ったと聞いたので、早速購入✨
今夜は、脂がのった美味しい秋刀魚を頂きましょう✨
料理の出来ないタヌキの河さんが、大量の銀杏を貰ってきたので、豆腐屋さんのキツネの山さんは、残ってしまったお豆腐で、具沢山なひと口がんもを作りました✨
おっと、河さんは焼き魚を買ってきたようです✨
さぁさぁ、ここらで乾杯といきましょう✨
遅くなりまして、申し訳ありません*ᴗ ᴗ)⁾⁾
年末、愛猫が虹の橋を渡ってしまいました。ですが、今はやっとこ元気しております✨
今年も、どうぞよろしくお願い致します!
花びら餅の季節ですね✨
明治期の裏千家から初釜のお菓子として使われて来ました。
新年の祝いの菓子としても親しまれております。
甘く煮たゴボウと白味噌あん、赤い求肥を白い求肥餅で包んでおります。
この機会にお抹茶を添えて、是非、ご賞味下さいませ✨
たっぷりの卵としいたけとほうれん草をフライパン焼いただけですが、コレが、ものすごく美味しかったのです✨
味付けは、白だしを少し加えてあとはしいたけのお出汁だそう🍄✨コツは、しいたけを贅沢に使うべし!とのこと。
おしょうゆをちょっとかけるのも、美味しかった✨
唐突に、ツナマヨ丼が食べたくて食べたくて仕方なくなっております✨
おしょうゆをちょっと垂らすのも良いですし、私は七味唐辛子をパラリとかけるのが堪らなく好きです✨
千切りきゅうりを足すのも美味しいと聞きた(´º﹃º`)グウウ