レンコンと鶏肉を甘酢で味付けしました
今回はレンコンのみでしたが、さつまいもやかぼちゃと焼いても美味しかったです✨
フライパンにタレが余っていたら、ごぼうやブロッコリーなどと絡めても美味しいです✨
時折食べたくなるベトナムスイーツの一つ「チェー」
私は一度ベトナム南部の方へ行ったことがあり、そこで食べたチェーの味が忘れられず作ってみましたが…なんとなく違うなぁと💦でも、甘くて美味しかったのです✨
食卓にちょっと1品
余ってるきのこをレンジでチンしてから、海苔の佃煮でチャチャッと和えて出来ました✨
ご飯にのせても、蒸かしたお芋や、お豆腐の上にのせても美味しいかと(*´༥` *)モグモグ
たけのこの水煮としめじ、ベーコン、冷凍枝豆をニンニクバターで炒めました✨
ベーコンをカリッと焼き、他の具材を炒め終えた後に加えても美味しいかと思います✨
我が家のおでんは、こんな感じに作ります🍢✨
一緒に入れたダシパックは、最後おでん汁の中に袋の中身を出して、締めのご飯にかけて食べたりします✨
具はちくわともち巾着多めに仕込みます🍢✨
めちゃくちゃ美味しい!というよりは、懐かしい味のひとつ。
小麦粉と水、あとは漬物又は果物など好きな物をざっと混ぜて焼いただけ。
チヂミに似てるかも…
ホットケーキ粉と水で作ると、ふんわり甘くてフワフワに作れます✧︎
ごぼうをポリポリ✧︎
お肉とも相性良いので、ごぼうカレー作りましたΨ( 'ч' ☆)
キノコや人参も加えて具沢山カレーです✧︎
味が少々ぼけてしまったリンゴとサイズの小さなサツマイモで、茶巾絞り作りました✧︎
材料が熱いうちにバターを入れる事をオススメします✧︎
あと、砕いたクルミを足すとちょっとお洒落に見えます✧︎…たぶん✧︎
寒い夜長に、リンゴを使ったホットドリンクをおひとつ🍎✧︎
ホットミルク(又は豆乳)の中にすりおろしりんごとハチミツを入れて飲むと美味しかったのです✧︎
今回は寒がりなカピバラのラーさんに作って貰いました🥛🍯🍎✧︎
リクエスト頂いておりました大葉のレシピ、描くのが遅れて申し訳ありません💦
ちょっと塩っぱ目に出来上がるので、甘めがお好きでしたらお砂糖又はみりんを足しても美味しいです✧︎
大葉多めのすり胡麻プラスも美味しかったです( "´༥`" )✨
水煮のレンコンって案外量があって煮物ばかりだと飽きられてしまいまして💦
今回、シーチキンとレンコンを合わせてオムレツにしました✧︎
マヨネーズや塩コショウで味は付いてますが、色合いが寂しいのでケチャップを掛けても美味しいと思います✧︎
お鍋の後のデザートに。もしくは熱々のお茶のお供に。
ど〜してもムースが食べたくなったのですが…作り方が難しく💦自分が作れる範囲でココアムースを作って見ました✧︎
ホイップクリームを混ぜるときダマを残してみるとマーブル模様になるので、それもまた可愛いかと思います✨