ヒホジョ日常漫画
好きって言った方がいい
もう好きって言った方がいいんですけどこの2人はそれが何なのか分かってないんですよ。
何で立ったのか2人とも分かってない。
人を好きにならない男と人に好かれた事のない男を私はどうくっつけたらいいんでしょう
はい!これは2週間前に出来てたけど解説が無いと理解不能という理由でボツってた2人の事後漫画!
ヒはnotテクニシャン、むしろ下手っぴ。交尾の経験が無いから。ホの方が男と寝る感覚を知ってる(義!父!)。という設定ですね。
首を傾げるヒは気に入ってたので、この度だせて良かったなあ。
いつもの創作漫画じゃありません。
「ドレスコードがジョーカーの誕生日会があった」レポート漫画です。
漫画の中でアーサー/ホアジョとして描かれているのは私、たむです。
ヒスジョとして描かれているのはたむの妹である人物です。
あんまり楽しかったので描きました。
苦手な人は避けてください。
ホアピノコ 階段で踊る
子供に煙草持たせてすみ…いや…謝らないぞ今回は
これはこういう生き物なんだ。純粋でアーサー大好き、指は4本、よく踊る。冷たい世界じゃ生きられない。
それがホアピノコ。
すみません、また自分のレポート漫画です。
「ジョーカーしばり誕生会のエピソード」追加です。
半分 謝罪、訂正でもあります。
楽しんでくれた人、お祝い言ってくださった人、ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
ホアピ(ホアジョにブラックジャックのピノコをやらせてるもの)とアーサーは、愛し合う関係です。
アーサーは、拒絶しているのではなく、孤独に生きてきた自分を愛し、理解してくれる存在に、まだよく慣れていないのです。ジョカアサジョカはそんな感じです。
この漫画は手塚作品知ってる前提です。
「愛はさだめ、さだめは死」のいいところスケッチ
ヒ×ホでパロる
超大傑作SF、知らない人も短編なのですぐに読めてしまうけど、このスケッチは大いなるネタバレですね…
さすがにこの図はガイキチ(例のSFパロをまだやってる)
原作で金色とされる存在を白ジョと当てはめたら更にいけるんじゃないかと思いついた結果です。
いけるってのは妄想が行っては駄目な方に行くって意味です。彼らの生態もちょっと解説。
ダメだった この2人のつきあわなさ、私の想定より強い
食パン咥え曲り角ぶつかりしたら恋に落ちるかと思って絵の続きを漫画にしたけど何も始まらなかった。
今日も私の妄想力の負けです。
また壁新聞を作ってしまった。
私のヒホジョの基本理念「ヒスジョは人間とは別種の生き物で、ホアジョは11年経って出て来た同種の新個体」だからヒの方が前のめり気味(飢えていた分)
についてです。長いし、興味ない方はスルーしてください。あと、言うまでも無いですが、うちだけの設定です。
すみませんこれも前の物ですが、このシーン、このヒのハサミ持ってる向き、これはヒの愛なんです。これは意識してこういう風に持たせたんです。ヒはホをちゃんと愛してますよと。当人同士知らないだけで。
もう私ごちゃごちゃ言う事もありますけど、全員ラブラブです。全員ラブラブなんです…。
私のヒホ観全部乗せ1枚
ゆるい2人がどこか分からん場所でマイトに火。
今まで一緒に遊べる奴いなかったから
もうそれだけで好きになる(ちょろ過ぎるよ…)。
でもこの年上世話焼き体質の気だるい横顔こっちの方見てなかったな…。
そしてどうしてもギャグで落としてしまう。
そんな1枚。