東方落書き 流行は作るもの
こんな漫画描いておいてなんですがビックリマンはよく知らないんですよね私…バトビーやホームズの人がなんか漫画描いてたようなってくらい。
爆転ベイやバトビーは結構集めてました、と言うかまだ倉庫に眠ってます。
#東方Project
東方ミニ四駆66 アマノムラクモ
サグメは日本神話が元ネタのキャラなので和名マシンのライキリ。
特に名前に困ったマシンでして…ライキリに決めたけどライキリのどこをどう改変すりゃサグメ様っぽい名前になるのかと散々悩みました…
ライキリは刀の名前→日本神話で有名な刀ってことでこの名前に…
東方ミニ四駆49 サークルタイガー
星は虎なのでクロスタイガーVR、名前はクロスタイガーのもじりであり寅丸のもじり、シーブルーSPのキットを種車にしています。
ミニ四キッズでクロスタイガーがスリバチローラーを活かして走るシーンが好きだったので漫画でちょっとオマージュしてます。
東方ミニ四駆31 風祝皇帝(サナエンペラー)
早苗さんは常識に囚われないので自由皇帝。
私の自作ステッカー第一号にして東方ミニ四駆第一号、全てはここから始まった。
ものは試しで作ってみたこれが想像以上に良い出来だったのでその後もたくさん東方四駆を作って設定を考えることになりました。
東方落書き 星のトーテツ
カービィディスカバリーが発売したので。
#東方Project
私の東方四駆設定においてさとり様の必殺技は催眠で無数の現影を見せて翻弄しながらアタックする「テリブルスーヴニール」って技なんですが…
「散弾天馬(ハイパーペガサス)と同じ技」って解説で伝わる人いったい何人いるんだろう…
ちなみに丁度このイラスト描いてるまさにそのタイミングでリボルバーが再登場したので下書き時点だと一期リボ様なのに清書したら二期リボ様になってると言う珍事が発生しました。
ヴォルカニックスティンガーは私が昔描いた漫画でチラッと登場したマシンです、実機を作るためシャーシを確認していたのですが…
私赤TZ持ってなかった…赤TZ-XならあるけどFスティンガー乗らんしS2なら乗りそうだけどレイスティンガーとの差別化でTZ系乗せたいしうむむ…実機は黒TZで妥協すべきか…
東方ミニ四駆36 ブーメラン天(テン)
天子はダッシュボーイ天よりブーメラン10。
普通の10も一応持ってましたがウイングが天子の帽子っぽいと言う理由でブーメラン10GPAの方を種車に使ってます。
リヤカウルの濃い青は服、キャノピー周りの青は髪のイメージです。
東方落書き にわとり大作戦
元ネタはカービィ(ちょっとだけヨッシー)。
#東方Project