今回1つ戦いに区切りがつきましたが
これから大きく物語が動き出す予感
デンジの夢のシーンもありこれから
シリアス展開に突入するのか…?
この画像のシーン最後のマキマさんが意味深スマイル過ぎる
「私の方に向かって動きました」
みたいなオチじゃ無いですよね…
#チェンソーマン 
   今週の無惨様
なんて哀れな生き物なのだろうか
きっと自分以外の人間に誰からも愛されて来なかったんだろう…
それか愛に気付けない愚か者だったか
誰かのために戦う鬼殺隊員達と誰かの為に(せいで)鬼になった部下達
無惨だけは『生きる』ことに自己完結している虚しさ 
   読み返してみると
最近はあまり見かけない気球が飛んでいたり、わざわざ公衆電話を使って電話したりスマホが一度も出てきていなかったりするから、やはりチェンソーマンの世界は1970〜90年代くらいの世界なのかも知れない。 
   ビルキン
打ち切り間際になって主人公のダンゴっ鼻がようやく美化される…
1話からこの顔で良かった気がするんですよね〜
今どきギャグ漫画以外で3枚目系の見た目の主人公はウケないよ… 
   多分あからさまに怪しいこの金尾は
ゴールデンゴーレムと人間のハーフで、幻想生物の血を引く人間こそが優れており世界を統治すべきという選民思想を掲げる秘密組織の一員。
主人公が伝説の龍の血を引くことを知っていた為監視のためクラスメイトとして潜伏していると思われます。