オルクセンなぁ、こういう戦争の裏にある憎悪をちゃんと書くのが良いんだよ。「戦争は女の顔をしていない」に通じる生きた人間(オークだけど)の憎悪の連鎖。フィクションの戦争はどうしても綺麗事になるからね。
漫画と小説(一人称)のカメラワークの違いはこんな感じ。このシーン、小説はスピード感を重視しているのに対して、漫画はラルの迫力に重点が置かれたカメラワークになっているんです。小説ではラルがワンカットで襟首を引き寄せ、次のカットではもう絶叫しながら投げに入っています。小説だとこうしな…
良いコミカライズの一例。一枚目が原作。これが漫画になると二、三枚目。四枚目のコマが原作には無いことが分かります。しかし、これが無いとラルがセルミアーネに抱いた不信感が分からないですよね。https://t.co/y7e931hofs
地味にこの、腕組みして旦那を追い詰める怖い奥さんラルフシーヌも好き。絶対に逆らえない(笑)。
https://t.co/y7e931hofs