警察官が(ゴム弾使用とは言え)フルオート付きのショルダーウェポンを携帯する世界観でも尚やり過ぎ装備気味な戦車を、市民感情とを考慮しつつどのように運用するのか苦心してる点も割と好き。
ドミニオンってどんな漫画?ってご質問に関する端的な回答がこちら。
ガルパンとかサイバーパンクとかSF好きなら絶対面白く読めると思う。オススメ。
「高齢者の窃盗犯罪と高い再犯率」「留置所や刑務所収監者の高年齢化」って最近特に言われるようになってはいるけど、1992年発行の「ドミニオン コンフリクト」で士郎正宗が既に描いてた。
新制服も新儀仗銃も、まぁ予算の無駄遣いだ何だと言われつつも「カッコよくさえあれば」それなりに受け入れられたと思うんだ。
vs と銘打っているものの、ホークアイとデップーはそこそこ親しくしているし、物語中でも共闘している。ハロウィンで家に遊びに来るくらい。
3枚目はホークアイの家で自前の顔をハロウィンの仮装だと勘違いされて凹むデップー。面白い顔してる姉ちゃんはホークアイの相棒のケイトさん。
あとは最近絶好調のクソ野郎ヒーローことデッドプールとのクロスオーバーである「ホークアイ vs デッドプール」もやはり邦訳が出てて読みやすいのでオススメ。
そんな「強い一般人」ホークアイが「やべぇよやべぇよ」とボヤきながら戦う「ホークアイ マイライフ アズ ア ウェポン」、邦訳も出てるし面白いから読んでみて欲しい。