千之ナイフ先生(山本おかず先生)の
一体さんはこんな作品です。大ファンです。
アシスタント仕事、破季拳竜先生のメカシーンをお手伝いさせてもらってます。1982年
「きっと叫ぶと口の中に斜線があるのよ
#レモンピープル 掲載分ありました
セリフで全部展開する悪い例w
しかし「オタク」無き時代のオタクディスりは大変だなーww
「THE STUDENT SOLDIER 流崎梨奈」
作者:小林紗良
執筆時:アニメーター志望の中学2年生
#1983年産
https://t.co/8Je5TxnBee
あ、そうか百面相サーカスが先だもんね。僕が手伝いに行ってた頃は「くらくなって魔女」だったと思う。
ところで「くらくなって魔女」で画像検索してたら見つけたこの「夜猫団」のタヌキっコって猫井センセイがモデルだよねw https://t.co/KonLsV8BKl
これ中学一年生の頃、読書創作クラブの先輩が作った同人誌に載っけてもらった4コマ漫画ですね。
一体どこが面白いんだろう?
あーん!ここまで覚えててくれるの嬉しすぎますよー
コレですよね「千葉のダスティ・ホフマン」
そうそう映画俳優なら誰に似てるか?
みたいな話で盛り上がって
阿乱さんがダスティン・ホフマン似てるって
誰かが言ったのかな?自称かな?それが元ネタです
https://t.co/HNVplStAm5