今週の大巨蟲列島を読んでいたら、ゲーム実況系Vtuberが入会金30万円/月学10万円のオンラインサロンに誘い込まれた挙句人生狂わされそうになってる様子が展開されててビックリした
自らが経営するおみやげ屋の新衣装を披露する公由沙都子(旧姓:北条)さん
沙都子、最近急に中高生になって発育の凄さを見せつけてドキッとさせてくれたかと思ったら、更に加速度を上げてアラフィフまで突き抜けていく……すごい。俺もあと10年はにーにーとして応援するからな。
マンガ「離婚しない男」読んでいたら、突然殺し屋1のパロディコマが出てきて笑ってしまった。
特別有名なワンシーンじゃないはずなんだけど、シュールだから記憶に残りますね。
一時期Twitter広告も出ていた韓国のウェブトゥーン"掃除屋K"に日本人作家である宮部みゆきの小説を引用したページが突然登場するのだけど、ローカライズされた結果なのだろうか? 似た趣旨の翻訳先の言語の著書を探してくるの大変なんじゃないかしら。原本にあたる韓国語版も読んでみたいな。
ぷれっぱ!を読んでいて"テンピュール"という寝具メーカーの存在を知る。
調べたところ僕の使ってる寝具の2桁上の超高級品なので、一周回って気になってきました。使用感知ってる人いたら教えてください。