5/5
最後です
私はなんとなく、なんとなく、で
生きていました
でも、この頃の自分は
可愛いくて綺麗だったな
とも思います
#発達障害
#漫画がよめるハッシュタグ
みなさまは子どもの頃からずっと一緒のぬいぐるみや布って、ありますか??
私は、漫画の79ページの2コマ目に出てくるこのぬいぐるみ…
今も一緒に寝ています〜🥰30年近く…!
でも所々フェルトみたいになってるところがあって、変に触っても怖いなと思って手をだせないでいます😭
どうすれば〜
〜発達障害の私がバスを止めてしまった話⑤〜
日常生活での”衝動”は困ることも多いですが
いざというピンチの時 衝動が”行動力”といった
いい方向に向くこともありました☺️✨
(たまにはプラス思考😂)
次の「ちょっとした言葉を攻撃と感じる」お話はこちらから読めます🥳⇢https://t.co/F7sJZBS3Tm
〜発達障害の私が、お葬式で失礼なことを言っちゃった話〜(2/3)
失言のオンパレード…😱💦
どんな特性が関係しているのかの解説です🌻
(2/2)
"発達障害"を、 少しでも多くの方に知ってもらえたら嬉しいです😌 全編はこちらから見られます〜
よろしくお願いします👇🥹👇
Amazon⇢https://t.co/Ei73ewX3l2
#発達障害啓発週間
本日「#発達障害 が理解されにくい理由を自分で考えてみた」11話目がebookjapan で掲載されました🥳
今回は「#認知の歪み」後編です!
よろしくお願いします🕺
https://t.co/EOHMGoC0N1
#認知行動療法
#摂食障害
#エッセイささくれーる
#エッセイ漫画
#グレーゾーン
#二次障害
(3/3)
自分ができることも考えてみます…!💪😳
書籍では他にも人との距離感についてや、
二次障害について、
いろいろと描いています✨🥹✨
よろしくお願いします〜〜🎉🥳🎉
Amazon⇢https://t.co/Ei73ewX3l2