「ちょっとした言葉を攻撃と感じる」お話です(1/4)
発達障害を持つ多くの方に生じる”二次障害”についてです
この頃は相手の言葉を一方的に攻撃、否定と捉えてしまい
自ら”みんな不幸”な状況を作ってしまっていました💦
そんな当時の自分に教えてあげたいことを漫画にしました🙇
「ちょっとした言葉を攻撃と感じる」お話(2/4)
「ちょっとした言葉を攻撃と感じる」お話(4/4)
他にもいろいろな発達障害にまつわるエピソードを
漫画にしています!
👇👇👇👇👇👇👇👇👇
『発達障害が理解されにくいワケを自分で考えてみた』
Amazon⇢https://t.co/Ei73ewX3l2
よろしくお願いします!🎉
「ちょっとした言葉を攻撃と感じる」お話(3/4)
発達障害でしんどいなって思う
ランキングトップに入るのって
個人的に「万年睡眠不足問題」でした
私は数年前まで、入眠の方法がいまいちわからず
ほんとうに冗談抜きで
何時間もかけて寝ていたんですよね😭
そんな私が
入眠を早められるようになった方法です🥹
私は基本的にこだわりが強いんですが、それに伴って現れるのが”怒り”です…
そのため、家族からは性格がキツイって言われてきて、私自身そうだと思い込んでいたんですが
違いました!違うんですよみんな!😭
自分の”怒り”はどこからくるのか、知ろうという話もマンガにしました
#アンガーコントロール