『#こちら葛飾区亀有公園前派出所』第19話『しつこさ一番!』登場の、ゲストの名もない白バイ警官なんだけど、制服がほぼ、#望月三起也『#ワイルド7』そのままなのが、模倣なのか、当時の白バイ制服に正確になのかが気になる。掲載は1977年
#侍ジャイアンツ
原作では最初、チビな主人公との対比の為に長身大柄で描かれていたが、原作後半ではちょっと痩せ型のキャラにされている https://t.co/DWa8nKZvTC
@solachan1104 あと、今フッと偶然の可能性がデカい一致に気づいちゃったんですけど、『ドカベン』里中くんの「初登場時はどうみても不良」→「さわやか少年」への変貌って、同じチャンピオンの『750ライダー』の光くんと同じ軌道なんですよね。これも編集主導だったのかな?
ネタとしては秀逸なので、しっかりバズっているが「このネタといえば」でリプ欄で、ほぼ『#ドラゴンボール』の話題が出なかったことに、ある種の無常観を感じている。 https://t.co/RX3KauVit6
個人的には「とうとう『その一言』を口にされてしまわれましたか」と、落胆やるせないとしか言いようがない。
まぁ「あの一言」を言われた以上、修復は不可能だわなぁ
あいみょん「君はロックなんか聴かない」は旨いツボを押した歌詞だとは思ったが、僕が全く響かないのは「恋を乗り越え」るためにRockを道具に使った記憶が一切ないからだ。若い人ってどうやって失恋をRockで乗り越えるの?