#しろまる先輩は距離感がおかしい
21話
散々擦ってきたネタですが、
とてもとても重要なことなので、
再共有させていただきます。
「セコマ飯は立派な北海道グルメだよ」
#しろまる先輩は距離感がおかしい
20話「ようこそでっかいどうへ」
新千歳空港の地図と双璧をなす、北海道初心者を絶望に導く案内———
函館駅前の距離表示!
でも一部の狂った道北民はこれでも近く感じてしまうのです。
#しろまる先輩は距離感がおかしい
18話「洋上のカミングアウト」
しろまるから元道民発言が出ます。
本作品は最北日記の後日録として受け取ってください。
( 「・ڡ・)「まる
#しろまる先輩は距離感がおかしい
17話「上野発の夜行列車」
青森駅と竜飛岬にある爆音歌謡碑を押したくなってしまうのは、旅人の性です。
そして、例の歌詞から今は亡き夜行列車たちにエゴイスティックな想いを馳せるまでがワンセットです。
#しろまる先輩は距離感がおかしい
16話「グランクラス料金の真相」
高額なグランクラス料金には豪華な車内設備、上質なサービス、そして…
盛岡駅の連結・切り離し作業をギリギリまで見物していてもすぐ自席に戻れる特権料金 が含まれています(?)
#しろまる先輩は距離感がおかしい
15話「北海道は軽率に行く場所じゃありません」
北海道初心者を見つけると変なスイッチが入ってしまう旅好きの皆さん
#しろまる先輩は距離感がおかしい
14話「急がず回れ」
新幹線の乗り換え問題については賛否両論ありますが、不便さをいかに工夫して旅程に落とし込めるかは旅人の腕の見せどころだと思います。
心とお金と時間に余裕をもって出かけるように心がけていきたいです。