先日シカまる改もお披露目したので、
【ドライブ・道路事情編】の最後は交通安全にまつわる稚内のマイナースポットをご紹介。
軽くホラーなB級観光名所ですが興味のある方はどうぞ!
#しろまる最北日記
【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
第80回〜84回、北の旅人編です。
扉絵は増毛にある国稀酒造さま。高知県にある半家(はげ)駅とセットで巡礼する人もいるとか……?
#しろまる先輩は距離感がおかしい
7話「海なし県民の川井ちゃん」
海の近くに住んでいると、オーシャンビューの有り難みをつい忘れてしまいがちです。
続き。稚内の南北+地方あるある。
車移動が主流の地域では、駅前より国道沿いのほうが栄えています。駅降りて何もなくてもあきらめないでください!
#しろまる最北日記
【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
「ドライブ・道路事情編」メイン部分。
50〜54の5回中3回において原稿に不備がありましたことをお詫び申し上げます。
今週の北海道はゲリラ豪雨がトレンドですが、傘を持たない性格のせいで連日ずぶ濡れになっています。まる。
【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
第20回の扉絵、およびクリスマス回は幌加内でした⛄️。※本当にクリスマスイブに訪問済
@しろまる あすか 24さい どくしん
【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
更新速度が失速したものの、なんとか完走した「利尻・礼文編」を再掲いたします。まずは導入回、稚内と最北の離島を結ぶハートランドフェリーについて。
扉絵はこれが初公開。沓形岬公園にある看板をバックに📸