日帰りドライブから帰ってきたのも束の間、目前に迫ったゴールデンウィークに対してこれになっている
【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
横浜帰省編。
横浜帰省編なのに大して横浜の紹介してないじゃん!というのはさておき……🤔
たとえ飛行機でひとっ飛びであろうとも、やはり内地へお出かけすると特別感が倍増します。そして、異なる気候や距離感困惑してしまうまでがオチ。
【おしらせ】
以前『しろまる最北日記』を紹介していただいたHBCのWebマガジン「Sitakke」さんにて、
道内のドライブをテーマにした旅行マンガ『#しろまるほっかいドライブ』を月1本ペースで新連載することになりました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
札幌から再発進🚗三!
プロローグ↓(リプ欄につづく)
#しろまる先輩は距離感がおかしい
11話「6000円のラーメン」
旅行中だけお財布のヒモがゆるゆるになってしまう現象、おそろしいですよね:;(∩´﹏`∩);:
続き。北の道は一味違うぞ。ドライブコースにを筆頭に、しばらく車関連のお話です。
#しろまる最北日記
【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
年末に投稿していた地名編のふり返りです。アイヌ語を由来とし、独特な読みかたをする土地が多い北海道の地名に迫りました。
扉絵は稚内という地名の由来にもなった市内の真言寺『ヤムワッカナイ』です。
北海道はでっかいどう!!
毎年冬のあいだはずっとこんな感じ(再掲↓)だけれど、今年はもうちょっとお洒落な冬用の外靴でも買いたいと思っている。まる。
【固定ツイート更新用】
私をキャラクター化した分身、白丸あすかちゃんの自己紹介 #しろまる最北日記 プロローグ部分のリメイクです。
引き続きよろしくおねがいします。
続き。
お待たせいたしました。北海道で出会うことができる生き物達のレア度別ガチャです。
鹿やキツネなどは珍しくありません。むしろ運転中は見たくない>_<
#しろまる最北日記