普通に海鮮のイメージでクラーケン描写して食えるか聞かせたけど、あれって日本人だけの発想だよなと思い直して、ちゃんと周りにドン引きさせた俺偉い。
でもやっぱ食えるかどうかは試すよねということで魚風のリヴァイアサンは食わせた。 https://t.co/IHEqAzfVHD
コイツはコカトリスじゃないけど、近い種です。
コカトリス相手に並の刃物で立ち向かうと、大体こんな感じになります。
斬れねぇ。
なんで日本刀があそこまで切れ味にこだわるのか、実感する羽目になります。
ハルピュイアが戦争に関わってくる世界線。
ハルピュイアが味方した方が勝つ。
あるいはハルピュイア同士の空中戦が地上と関係ないところで行われ、ハルピュイアが勝った方が勝つ。
一応、連弩などが高所に据え付けられているが
低空での活動をさせない意味しかなく、
地上の戦力はほぼ何もできない。
バズりそうだからCMしとくね。
https://t.co/1DNE9Aiepl
ふかふかダンジョン攻略記とか描いてます。
https://t.co/wQ53ksd1ho
最新作、帝国機神ヴォルカミオン
どうやったら巨大人型ロボをガチで軍事の主力にできるかをテーマにしたちょっと変わったロボットものだぜ。
前、クリ娘で描いた「自転車100台繋げて坂道楽にしちゃおう作戦」なんだけど、
これエネルギー消費どうなるんだ??
80台で20台が上るのを援護するわけだから
最大負荷は「5分の1」になるし、下降エネルギーを
別の車両の上昇に使うからエネルギー消費も減るわけだけど、なんか混乱してきた。