グロックに計算させてたら、
白面根毛は、ムササビ形態で長槍を持つと、いかなる高さから飛び降りても安全に着地できることがわかった。
終端速度が、長槍で緩和できる速度を超えない。
ちなみに100mくらいからムササビ無しで飛び降りてるこれは、ギリギリ。
布や鎧の空気抵抗でかろうじてって感じ。
ふむぅ。
「完成状態に近いモデルを保存して
組み替えたり動かしたり、調整したりする方法」。
なかなか行ける。
あらかじめモデルを作っておけば
がりがり進められる。
もちろん、場面場面で
一から書いたりする必要はあるけど。
↓3コマ目。スパイクやマキビシは効かないのだ。
これは、マキビシ類が極めて安価に大量配備できる
「一種の地雷」だったことから、
一時期多用されて、対策されたのです。
「泥臭い緊張感とか緊迫感」を与えて、気になってもらえたら勝ちって感じや。
なんでもええねん。
なんでもええけど、
「何か感情を動かさないと」あかんねん。
クライマックスとかめっちゃ煽るねん。
感情や。感情を揺さぶるんや。
そんでオチでガツンといくねん。
(続く