無料マンガサイト「マンガクロス」で「織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌」第28話が読めるよ! https://t.co/KU7tmHOtcS #マンガクロス #クリ娘
更新連絡ー。
変形自転車型の無動力パワードスーツはどっかの学生が作ってたけど、
実用化すれば重い荷物とか鎧を運ぶのに便利だと思うな。
いきなりクライマックスだったり、
いきなりなんかぶっ込んだり、
とにかく最初の1pとその近辺で何かしらやらないとね。
内容以前に「読んでもらえない」からね。
物語作る系の人はここ忘れちゃダメよ。
「日本人の読者と思考や思想の基盤が同じ主人公」が
必要ないのであれば、普通に現地主人公でやればいいのです。
ただ、その場合、「日本人と同じ感覚の主人公」だと逆に違和感が出るので、作品の方向性がだいぶ変わってきますね。
可愛いモンスターを容赦なく殺戮する現地主人公の図。
無料マンガサイト「マンガクロス」で「織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌」第23話が読めるよ! https://t.co/LDJmL7A80B #マンガクロス #クリ娘
更新連絡ー。
比重選鉱で有名なのは
「かんな流し」とかがあるよ。
無料マンガサイト「マンガクロス」で「織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌」第26話が読めるよ! https://t.co/hejhcyq6gJ #マンガクロス #クリ娘
更新連絡ー。
ハルピュイア怖い。
よく疑問に思うんだけど
冒険者と軍ってどういう住み分けなんだろうね。
とりあえず、ウチでは、
軍「戦闘、戦争専門」
冒険者「偵察、危険度の高い雑用専門(遭遇戦や狩猟はする)」
という感じで分けたけど、
冒険者ギルドが軍より強かったり、戦闘や討伐請け負ってたりすると、軍が不憫になるよね。
なお、フグの刺身は大好物である。
流石にこんな食い方はしないが
何枚かこうやって取って一気に口に入れるのも美味い。