こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ブレ幅が大きいと書いたのは、風呂につかりながらタブでこれを読んでいたせいですw
改めて読むと心にグサグサくるが、直近で苦しんだので、ほんと小説に限らず同人誌の工程の多さ、なんなんだろうね(苦笑)
https://t.co/f8JkGWg1Vj
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あちこちメールとかお願いとかしているのはファキンな忙しさが待ち受けているので今のうちにというのがあります……でも、あれだ。新年そうそう!新年なのに!
趣味は義務感でもなく、好きにやればいいし、約束事もない。やめるのもまた自由。くっくっく(北見のように笑う)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「おじいちゃん、オタモイは突破できました?」
「うまくいかん、ダイスの運が悪いんじゃ」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
うちの同居猫腰トントンすると「なにしとんじゃワレ」みたいな真顔で見てきます……なんでさ。
自分の脳内ARじゃもう、どう下のような感じw
料理マンガのはずなのに、作中、レッドミラージュくんだりしているバンビーノもよくわからん話だったなぁw
まぁ、これが富裕層オタの行きつく果てになるんじゃねーの、しらんけーどー(こらこら) https://t.co/ViPxZFrnbm
ほんとそう、マジでそう、だから、せめてやりたいことをやるべきだと思うのです。
ツールを才能の民主化だのなんだの言うまえに手と足と耳と目を使って何かを作りだすのだ、と。