#漫画
#過去作掘り起こし隊 782
#ほんまでっせお客さん
村上先生夫婦の交友関係の中で次々と巻き起こる非日常的かつある意味非常識な日常!?所謂大阪人と呼ばれる方々は当然の如くこんなスリリングでおもろい日々を送られているのでしょうか😅なお本作は巨大化していく佳代さんの観察日記でもあります😂
#漫画
#過去作掘り起こし隊 784
#いきばた主夫ランブル
漫画家でお金はあるけど家事全般に疎い彼女と同棲してその世話を焼く失業中の彼氏。そんな2人の隣に住む強面兄さんが実は家事のプロ。そんなこんなで指南を受け意識変革して“主夫”の道を歩んでいきます。
次代を先取りした作品と言えるでしょう。
#漫画
#過去作掘り起こし隊 786
#彼方から
事故で異世界転生したJKノリコはチートを授かるどころか言葉すら通じない状況に放り出されます。そんな絶望的な中で出会ったのが強面美形のイザークでした。そしてこの2人の出会いは偶然ではなくこの世界の根幹に関わる謎を秘めていて…
驚きの本格SFです✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 819
#鉄壁ハニームーン
家計を助けるため日々バイトに勤しむパワフルなJKが重い剣を抜いて見せた?ことから借金300万円肩代わりを条件に警備会社の最強御曹司との2ヶ月の偽装結婚生活に臨むことに!?その気はないはずの彼が次第に純朴な彼女に惹かれてのイチャコラが尊い✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 266
#Heaven〜ご苦楽レストラン〜
地味な立地というか霊園近くというどう考えても飲食店には向かない場所にひっそりと佇むフレンチレストラン“ロワンディシー”
そこでは儲けより自分の我を優先するオーナーと個性的従業員達との暗闘が日夜繰り広げられるのでした😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 267
#明日天気になあれ
ゴルフという競技はテレビで見かけても実際にプレーしたことのある小中学生はほんの一握りだと思う。けどその後本作を少年時代にリアルタイムで読んでた大人はゴルフするとき「チャア シュウ メーン」って脳内で言ったこと絶対あるはず笑🏌♀
#漫画
#過去作掘り起こし隊 288
#翔丸
「翔丸組に入るんだ!!」
いじめられっ子だった超天才中坊が超覚醒!カッターで斬りつけた相手を瞬時に洗脳!?底辺高校に入り不良からヤクザからメディアから片っ端から屈伏させ果ては日本を手に入れる。
図書館やゲーセンでのその天才ぶりの表現が圧巻でした✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 298
#榎本俊二のカリスマ育児
アブノーマルな作風の榎本俊二先生がノーマルな子育てをアブノーマル風に描くとこうなる!?同じく漫画家の耕野裕子奥さまと過酷な執筆業の気を紛らすかの如く次々に訪れるピンチを気合で乗り越えていく様子がビンビン伝わってきます👶
#漫画
#過去作掘り起こし隊 318
#ギャンブルレーサー
前回紹介の“打鐘”は求道的要素が強かったけど本作は競輪選手の生活や収入といった要素がリアル?に描かれてます。
最初の方はギャンブル好きで金に汚いベテラン選手関優勝に焦点を当てたギャグ要素多めでしたが徐々に指南書みたくなりました😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 329
#ネイチャージモン
本作を読むまでジモンさんは渋い方かと思ってたら全然違ってました😓でグルメではなくネイチャーなんだけど食に対する拘りの凄まじさが破格で特に“肉”に関する造詣の深さに圧倒されること必至です🥩あなたも“肉の挑戦状”を受け取れば分かりますよ✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 346
#ドラゴン桜
三田先生といえば“強ワード”てんこ盛りなんだけどそこには“断言キャラ”と“なし崩しに納得させられキャラ”とがいてこの計算された役割分担が読者に対して説得力を生んでる。特に本作は桜木弁護士と個性的講師陣の断言が強い!周りのキャラただ頷くのみ😓
#漫画
#過去作掘り起こし隊 360
#八雲さんは餌づけがしたい
〈平成敗残兵すみれちゃん〉の里見先生のハートフルストーリー。未亡人の八雲さんがとあるきっかけで同じ建物に住む高校球児にドカ飯を振る舞います。けど彼女に下心はありません。ただ最後は彼の方が餌づけされたくなってしまった模様です😅