【#デイリーブルータス】 548 映画のすみずみまで。
https://t.co/OBDfUfL86V
登場人物のスタイリング、一瞬映ったあの小道具。一回見ただけでは気付けない、何気ないワンシーンには製作陣のこだわりが詰まっている。だから映画は二度面白い。
【マンガ特集★発売中】
『怪獣8号』、『おかえりアリス』、『ダンジョン飯』、『パリピ孔明』……あの人の愛読マンガ12作、お悩み解決マンガ88作、世代別「ド真ん中」マンガ年表に、なんでもありのコラムまで、合計325作品をご紹介!
👉https://t.co/7Pi45seakp
#BRUTUS #マンガ
【映画特集★発売中】いまさら観てないとは言えない、映画特集が発売中。タイミングはいま!
#BRUTUS #いまさら観てないとは言えない映画
特別編集『マンガが好きで好きで好きでたまらない』が発売中。掲載記事がWEBでも読めます。「SNSに辟易した」そんなときはマンガに頼ってみませんか。『恋は論破できない』はスマホを持たない女性に恋する物語。便利すぎる現代で、古風なやりとりをする2人に癒やされるはず。https://t.co/WzcARWlEiT
【先月の人気記事】
ヒコロヒーさん@hiccorohee0016 の連載「直感的社会論」」第27回のテーマは「日々働いてばかり、なのかどうなのか?」
https://t.co/tB56r5OP3n
自然放牧で知られる岩手の〈なかほら牧場〉。野山の草を食む牛のミルクを使うことで、四季により味わいが変化するプリンの、幸せな味が誕生する現場を訪ねた。BRUTUS特別編集『合本 あんこか、カスタードか。』で掲載中。https://t.co/4jJZinGVWq
【猫特集★発売中】
特集では、猫飼いなら思わず「あるある」と頷いてしまう瞬間を大人気漫画から紹介。
いろいろあるけど、猫がいるっていいね。
──松本ひで吉( @hidekiccan )『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい①』より。
👉https://t.co/AsIO2Iop3G
#猫になりたい
©松本ひで吉/講談社
【映画特集★15日発売】特集「いまさら観てないとは言えない映画」。まだまだ出てくる映画好き。関根勤、荒川良々、白根ゆたんぽ、小島慶子、別所哲也、倉本美津留、三浦しをん、柄本佑、佐藤忠男、戌井昭人、綿矢りさ、キノ・イグルー、のむみち、月永理絵…etc。
フランスのアルザス地方にあんこ大使が!どうしてそこで、あんこのお菓子を?自然豊かな地で奮闘する職人たちに聞きました。『合本 あんこか、カスタードか。』で掲載中。https://t.co/4jJZinGVWq
水で絵を描き、墨を落として爪楊枝で線を引くことで生まれる唯一無二の描線。森泉岳土が『アスリープ』で描くポスト・アポカリプス的世界 https://t.co/trJDWu3qpa
『合本 あんこか、カスタードか。』のBook in Bookは「お取り寄せできる!47都道府県地元代表あんこガイド」。津々浦々の風土や歴史、食文化を一身に背負って立つ、ソウルフードなあんこが大集合!https://t.co/4jJZinGVWq