続き。(3/3)
小学生時代、算数はできなかったけど、それでも勉強を続けていけば、いつか、自分なりにできるようになることもあるから、
とにかく、他人と比べて一喜一憂せず、勉強したいなら勉強し続ければいいかな♪と思います。
ご覧頂き、ありがとうございました。
#漫画が読めるハッシュタグ
第4話続き。(5/5)
私の中で
「絵を描くことは排斥の始まり
テストで点数を取れないのは禁止の始まり」
という強迫観念に似た思考パターンが出て、
小6の冬から、そして、中学からは、勉強とくに数学という評価が出やすい教科の勉強に執着し、1日中勉強してました。
#漫画が読めるハッシュタグ
第4話続き(4/5)すいません、もう1記事続きます。
小学校の先生から
冤罪で私だけ
絵を(共同作業として)描くことを
禁止され
頭が「あああああ(濁音)」という言葉で埋め尽くされ、他の教科(算数)で0点をとり、母に漫画を読むことも禁止され、私は段々狂っていった。
#漫画が読めるハッシュタグ