「英会話苦手、受験英語得意、なのは駄目なことなの?」第2話。今回はASDの特性と視覚優位で耳からの情報処理に時間がかかる私が英会話が苦手な理由について、です。
#英会話
#発達障害
#自閉症スペクトラム
#ASD
#勉強垢
「英会話苦手、受験英語得意な私はダメな人なの?」おまけ。娘が英会話教室をやめた(私が嫌がる娘に行かせるのを諦めた理由)話です。偏差値の高低の批判でなく、先生が入試制度の考え方にショックを受けた話です。
実録エッセイ「イヤな友達もASDの私たちが我慢すべきなのか?」 第一話です。全8話で、これから一気に連続投稿していきます。Aちゃんとのトラブルに関しての自分なりの見解を示します。不快になったかたはすみません。
「イヤな友達でもASDの私たちが我慢しなければいけないの?」第二話です。娘がだんだんとAちゃんに対して違和感を感じ始めました。続きます。
「イヤな友達でもASDの私たちが我慢しなければいけないの?」第三話です。Aちゃんは他人の家のおもちゃをぞんざいに扱うことに対して、母子ともにちょっと辛くて…の話です。続きます。
「イヤな友達でもASDの私たちは我慢しなければいけないの?」第四話です。今回は、ゲーム回。娘のことを、「ズルい!」と罵倒するAちゃん。でも、娘は、努力してその地位と結果を得たのです!
第七話の話のおまけ。学歴について話すのはマウンティングだとおもわれがちですが、私は、学歴を矛として使うのでなく、自分の世界に他人が土足ではいこまないための盾としか使いたくありません。学歴で人の価値は決まらない。
「ASDの私が二人目妊娠を望まなくなった理由」第8話。旦那について。旦那が、私の祖母とダブって見えて、旦那が怖くなりました。また、私は自分が女性であることに常に違和感がありました。
#発達障害
#自閉症スペクトラム