掃除したら出てきたのでアップ。何のおまけ漫画にするつもりだったんだろう、私。実録エッセイまんが「ASDの私が医療や刑事&法廷ドラマやアニメが好きな理由と、苦手な分野」。特定の分野への誹謗中傷をしているつもりはありません。
#自閉症スペクトラム
#発達障害
#趣味
ついに発達障害(自閉症スペクトラム)について語ります。ちゃんと原稿完成させて名古屋コミティアで出せるといいなぁ。当選できたら、の話ですが💦
つづき。私は小学校高学年の時、ゴッホ展に連れていってもらったとき、初めてゴッホを知って、母に色々教えてももらい、そこで「絵画とは?」という考えの礎が築かれたと思います。コナン等のアニメで絵画をモチーフにしてくれるのは、子供と絵画に話せる良い機会になるなので、ありがたいです。
祖父が亡くなったことで描くか悩んでいた「ヒストリーナ」最新話のシーンですが、晩年の祖父が祖父のすべてでない、30年以上あけて祖父が私に残してくれたこと、を考えた結果、私が主張したいことを描くことが祖父への敬意だと考え、描きました。しゅるつるが一瞬だけ死を迎えるシーンです。
かなり間があいてしまってすみません。「ASDにあう勉強方法」第9話。画像は8話になってますが9話です。すみません。今回は予習の大切さ、と、都道府県名などの単純暗記に対する疑問についてです。
#自閉症スペクトラム
#発達障害
#ASD
#勉強垢さんと繋がりたい
#単純暗記
#社会
#塾講師
今日は娘がはやく寝てくれたおかげで書けたので、投稿。「ASDに合う勉強方法」第10話。今回は、予習がなぜ私には合ったのか?と、母の勉強姿勢に対する指導についてです。プリント、問題集は、教科書見て解くのも必要です、とくに真面目な子は!
#発達障害
#自閉症スペクトラム
#ASD
#家庭教師
ずっと途中で描くのを止めていたラフ漫画を完成させたのでアップします。全部で9枚。
実録エッセイまんが「距離を置くことに決めた娘の友達」。(1/3)
最初は、娘に優しかったのに、次第に俺に従え!と殴り始め、娘が無視するようになったら、母親の私に声をかけてくるようになり…
#育児漫画