つづき。【完全新作】実録エッセイマンガ。
「図工と美術の授業で自分を台無しにしてしまったASDの私の話」第2部第9話。(3/4)
もし、コロナ禍による学校一斉休校での自宅学習の経験がなければ、私は無理に娘を学校に行かせたかもしれないけれど・・・。
#マンガが読めるハッシュタグ
つづき。【完全新作】実録エッセイマンガ「図工と美術の授業で自分を台無しにしてしまったASDの私の話」。第二部第9話。(2/4)
不登校の原因ときっかけは違う。
きっかけは他人からしたら、ちっちゃなことで・・・。
#不登校
#漫画の読めるハッシュタグ
色々と、歴史のテスト勉強対策の同人誌のための資料作り中です♪
どこまで詳しくすべきか、
また、専門の方を不快にさせないように可能な限り努力はしてますが、
自分の理解力の不甲斐なさを痛感しつつも、諦めずにがんばりたいと思います。
歴史のテスト勉強関係資料を作成中♪
今回は人類の進化。
私なりに、中学生のときに、こういう資料ほしかったなぁ、という気持ちで作ってます。
用語覚えるだけなら、こういう資料いらないんだけど、イメージができないと不安感強すぎてパニックで勉強出来なくなる性質だったもので。
【完全新作】「そこそこファンタジー」第32話。(3/3)
御覧いただき、ありがとうございます。
また続きを描き次第、アップさせていただきます。
【完全新作】「図工と美術の授業で自分を台無しにしてしまったASDの私の話」(6/7)
「学歴」は私にとっては自分を守ってくれるシールドだったけれど、
不登校の娘にとっては、阻むものなんですよね。
あらゆるものは、人によって、良いものにも悪いものにもなる、と思いました。
〈新作 ファミリー漫画〉
夫は、英語大キライで、英語苦手と言うけれど、私としては、苦手ではないのでは?と感じることです。