第12話続き。
「私が私のままでずっといたいのは、そんなに悪いことなの?」という娘の言葉が、義実家に行くのが嫌な一番の理由だと思います。
第4話つづき。生徒さんの中には一定数ASDのお子さんはいます。だから、ASDの先生ができることってある!と私は思います。
ASD漫画第5話つづき。私は小さい頃から漫画家になりたかった。絵が好きだった。それをいじめで捨てた。でも、捨てきれなかった。その捨てきれなかったものが、私と娘をつないでくれた。ASDは凸凹能力。凹を□にする努力でなく、凸を伸ばすことで人と繋がれる。
#ASD
#漫画が読めるハッシュタグ
「新型コロナウイルス」でなく「コロナ」という言葉を多用することに対しての違和感についてのエッセイ考察まんが、下書き前の形がだいぶできてきた。「言葉をしっかり単語分けすることで理解力や類推力が強まると思う」という話。
能楽部まんが第3話(1/2)。続きは返信欄に。
#能楽部
#漫画が読めるハッシュタグ
「そこそこファンタジー」第九話。(3/3)くりーにっひさん、勝手に色々と動いているキャラなので助かってます。ちゃ▪ぼん同様、マシンガントークですが…。
#漫画がよめるハッシュタグ
過去作「おたべザウルス」第5話。
UFO、らぷんとる、のお話です。
#漫画がよめるハッシュタグ
#マンガが読めるハッシュタグ
#漫画
#おたべザウルス
#しゅるつる
#そこそこファンタジー
#恐竜
#UFO