今夜ですよ
7/27(木)「ラウンジサウンズ~第3回キン肉マンナイト~バンドマンカレートーナメント」
@ブードゥーラウンジ
開場19:00 開演19:30
¥1500+1ドリンクオーダー
出演順)
飛々
カシミールナポレオン
ボギー
沖縄電子少女彩
オクムラユウスケ
STRIDER
自閉ズ
カレー対決)カオリvs STRIDER
「居酒屋ボギー」配信の序盤はボギーの一人芝居「あすなろ」のコンセプトの話から都が進める「東京のしゃれた街並みづくり推進条例」に関する憤りの話。そして金八先生に出てくるスナックZの話から鹿子裕文「ブードゥーラウンジ」の話と、とても大切な前置きから始まります。
https://t.co/1fg33OS6br
江良さんからポテサラの差し入れをいただいた。「三月のライオン」という漫画に出てくるポテサラをイメージしてアトリエてらたのダイちゃんに作ってもらったこだわりの一品だとか。ワイルドなベーコンの塩気と刻みラッキョの甘味がうまい。カリッと焼いたバタートーストにのせると絶品!!
港のお祭りにボギー出演!キッチンカーや街の飲食店のグルメ出店も盛り沢山!!
5/7(日) 「カモメのグリル」
@かもめ広場
(福岡市中央区港2丁目)
11:00〜18:00
入場無料!
出演)
ボギー
トムくろーず
ほか https://t.co/Fqk4EnaXBS
つまり今回話した50バンドのことは鹿子さんの「ブードゥーラウンジ」にすべて繋がる"場所"と"人"の話だと思う。
『居酒屋ボギー』
〜私が組んだ50バンドの話〜
https://t.co/dTT5xCkCwn
松永豊和「バクネヤング」(1995年)の完全版を読んだ。正直めちゃくちゃな話である。暴力とギャグとスピリチュアルのこんがらがった暴走の果ての「無」みたいな漫画だった。主役のバクネより脇役描くのが面白くなり過ぎて作品としては中盤から失速するのが惜しい!とんでもないカルト(カルマ?)漫画。