Q.メダリストってどんなマンガ?
A.こんなに頑張ってるんだからもうみんな優勝させてくれ頼むからああぁぁ!
ってなるマンガ
全人類『メダリスト』を読んでくれ!
小学生女子のフィギュアスケートって説明で『ARIA』を想像してたら『はじめの一歩』が始まったくらい熱いから!氷上なのに!
でも何より熱いのは作者のつるまいかだ先生だ。コマ割り、ポーズ、セリフ、展開の全てが全力。それが作中の緊迫感と強力な引き込みを
今週の『メダリスト』がヤバい!熱すぎる!
このマンガがすごいのは読者である自分と、演技を見守る登場人物の心情・表情が一致してしまうところ。本当にこんな顔で読んでしまう。そう引き込むだけの緊迫感と熱さと面白さがある。
そして1話からのいのりの成長ときたら…!
追いかけて来て良かった!
今週のワンパンマン。
マンガとしては悪手の長尺説明ゼリフ。
でもジェノスの心情的にも凄く大事な場面だし仕方ないのかなと思ってたら最後のアレ。
1話まるごとギャグに使いやがったw
でもちゃんと状況を整理してるあたりマンガが上手すぎる。
原作もそうなの?すごくない?
多くのオタクが共感してくれると思うんだけど、
恋愛がメインの作品は好きでも嫌いでもないけど、メインストーリーが別にあってその合間にある恋愛要素は大好き過ぎる
出典『幽遊白書』
チェンソーマン
ナユタちゃんデンジが育ててるとは思えないほどいい子で笑った
というか隣の男子張り合ってるよね?
「気になるアイツ」から両思いになって、デンジとアイツがいるから人間の味方でいたい的な展開になってくれたら大好物過ぎてたまらないのでお願いします
いくら攻撃されても切られても涼しい顔してた落下の悪魔だけど、料理を吐かれるのが一番ダメージ受けてて草
心構えが本当に料理人なんだな。戦闘要員じゃなく
アーマードコア6
8月25日発売決定のニュースを見て今こうなってる↓
仕事してる場合じゃねえ!
大人しい社会人の仮面も終わりだ!
鉄と硝煙とコジマ粒子のオレ達の“夏休み“が始まる!
今週のチェンソーマン
地獄で大人気のシェフなんだと思ってたけど、実は自分の料理を無理矢理食べさせてただけってのが分かって落下の悪魔への好感度がさらに上がってしまう。
どんだけ属性盛ってくるのよタツキ先生。お気に入りなの?
うぅわあ〜〜〜
今日のマジルミエの!ホットケーキにパフェ乗せるヤツ!三好流!三好流だ!!
食べ方ひとつでキャラの異質さを表現できる。それが三好流。
食べ方以外は割と常識人な三好さんがやると破壊力凄かったなぁ。 https://t.co/QsIyizLnkn
新しいウマ娘のマンガ
実績も実力も無いくせに凱旋門賞を獲れるという根拠の無い自信だけがあったあの頃
3年後。日々積み重ねた失敗から自信を無くし覇気の無い顔に。辛い…
しかし。足元不安でデビューすらままならないくせにナリブを倒し凱旋門賞を獲ると宣言するサクラローレルに出会い覇気が戻る https://t.co/criigOGebO