実写金カムの追加キャスト、どいつもこいつも変態で見たいシーンが多すぎるんだよな。 https://t.co/0NAML32uoA
無敵感すごすぎてワンパターンギャグになりがちなところを、その無敵設定を限界まで使ってド派手な演出にしたり、周囲のキャラの原動力に効果的に使う。
ワンパンマンっていいマンガだよな。
タツマキも可愛いし(重要)
着せ恋ドラマが原作改変というか解釈違いで色々叩かれてたじゃないですか。
たぶんそれを超えて、はちゃめちゃ自由にやりまくってるのに何故か許されてる作品があるんですよ。
チー付与っていうんですけど。
ラス君、原作と違い過ぎてもう草生やすしかない。
ピンチャンの2人。
術式バトルだと髙羽が負けたみたいになってるけど、「100人中99人にウケたとしても満足できない!オレはお前を笑わせたい!」っていう目的は羂索の最高の笑顔で達成してるので、お笑い的には髙羽の勝ちだよ。
試合に負けて勝負には勝ってる。
ナユタちゃんこんなこと言ってて
記憶操作が悪魔にも有効なことが証明されちゃってるわけだけどさ。
デンジ大丈夫?
相手は『憧れのチェンソーマンと過ごせるわくわく転生ライフ満喫中』のマキマさんだよ?
デンジ自身が記憶操作されてない保証はどこにも無いよ…
まあゴルシ伝説が事実なあたりネタ枠なのは仕方ないんですけどね。
G1を6勝という名馬なんだけどゴルシはゴルシです。
(マンガ版だと4巻中盤から全開。登場からたったの数ページでこの破壊力である)
『ゴールドシップ』
名前の由来の「黄金の船」ではなく、
「黄金の精神」と訳したのは正直上手いと思う。
だってこれでジョジョとのコラボも可能になってしまった。
挨拶しない人がいるらしい。
なんということだ。命が惜しくないのか。
アイサツはジッサイ大事。礼儀シラズはニンジャに殺されるのがこの国だ。
古事記にもそう書かれている。
#ニンジャスレイヤー