チェンソーマン レゼ篇
このシーン、一瞬だけビームの目がハート♡になる演出があったと思うんです!
他に誰か劇場で気付いた人いませんか?
幻覚だったのか気になって夜しか眠れません!!
ちがいますよーっ
もっとよく見ろ!
これが初登場の『金剛の巨魁』の廃寺のコンゴウで、
こっちが『はぐれ猿』の煉獄の地下街のコンゴウ、
これは『ピルグリム』のうちの一体で、
最後がGEREOのコンゴウだ
微妙にポリゴンが違う https://t.co/VWQxRd6NCx
なんでトレンド1位にドゥラメンテが?
と思ったらウマ娘3期に出たのか。
なるほどなー。
は!?ドゥラメンテ!?
サンデーレーシングだぞ!?!?
やりやがった!マジかよウマ娘ッ!
やりやがったッ!!信じられねえ!!
『姉と壁尻と私』
公式の羅列とかフィボナッチ数列とかツッコミどころがあり過ぎるんだけど、唯一「唆るぜこれは」だけは色々な意味で正しいの面白い。
性癖シチュエーションもだし、同じジャンプ系列の『Dr.STONE』の名ゼリフだし、ファンタジーに科学で勝つ展開もあるし。
これだけ筋が通ってる。
ファイナルファンタジータクティクス
おお。雷神シドが仲間になった。
FFTを子供の頃に遊んだ時は難しくてここまでこれなかったんだよね。
忠義と良識あって信用できる!剣聖っていうジョブもカッコいい!
早速使ってみよう!
↓
なあ…デンジに迫るこの女生徒…
実は男じゃねえ?
のど仏の描写は無いんだけどさ、シャツが左前なのよ。
女子のシャツは左にボタンが付いてて右前になるはず。
仮にタツキ先生が知らなかったとしても、アシスタントや編集者達の誰も知らないってことは無さそう。つまり…?