ボーボボの作者 澤井啓夫の最新作・・・フロントラインスピリッツ
時折、暴走しかけるボーボボ要素 をめっちゃ我慢してるのが分かる😅
室町時代 三井寺と南禅寺が喧嘩した話
逢坂関の惨劇⑩
1367年 幕府軍・南禅寺が三井寺の領土を襲撃
(警告:レイプシーンあり)
室町時代 三井寺と南禅寺が喧嘩した話逢坂関の
逢坂関の惨劇11
幕府軍・南禅寺が三井寺の領土を襲撃
(乱取りシーンあり)
同一人物 刺されて即退場する予定でしたが、愛着湧いたので 「乱取りされる ちえ子を救おうと 必死に足掻いたが、 数人がかりで止められて漸く死亡。 その後、自らの死体の目の前でちえ子が乱取りされる冒涜を受ける」 という風にしました。
この辺りの会話の雰囲気 関西弁のノリと思われそうですが、実はブラジル映画のノリだったりします。
(やたら台詞に 下ネタ多いのも ブラジル人の喋りを直訳したみたいなイメージ )
登場人物は中世日本の見た目ですが 基本的に中身はブラジル人なんです。
室町時代 三井寺と南禅寺が喧嘩した話
逢坂関の惨劇 12(最終回)
幕府軍・南禅寺が三井寺の領土を襲撃
(乱取り・暴力・殺生シーン有り)