民主化と革命を喜んでる愚者にありがちやな。有象無象の連立政権よりも、実際は独裁者(ナプキンを取れる者)による政権の方が 秩序が安定する。 https://t.co/x5EVRn6fHm
室町時代 三井寺と南禅寺が喧嘩した話 報復編26 戦勝の宴 ~幕府軍・南禅寺サイド~11 足利幕府大名サイド 北朝派vs元南朝派vs将軍派
あー…頭こんがらがりそう。これだから、南北朝は。
室町時代で焼き討ちが穏便で温厚な報復というのを知って あながちコレらもジョークで済まない世の中だったのかと
ブラッディマンデイ、シバトラ、金田一少年の事件簿・・・この作品の原作者はある男の偽名だ!! その男の正体は あのキバヤシだったんだよ!!
ブラジルの友人の奥さん(日本人)が←坂上田村麻呂の末裔っぽいので 田村麻呂の先祖を更に調べてみたら 後漢の霊帝に到り着いた
友人 頭爆発中
平成初期はストーリーは冥王星に置き去りにしてきたのかと思うレベルに 厳つい面したマッチョ+美女のおっぱいぷるるんがブラウン管の中を暴れまくり、血しぶき+爆発+ドンパチで人命がゴミのように三途の川を流れていく映画ばっか金土日にやってたなwww
でも、良い時代だったなぁ https://t.co/CcizSwjCQw