その災いの報いは源義家の子孫たちと藤原清衡の子孫たちに引き継がれていくという皮肉・・・ https://t.co/GiMusrBHKY
椿散る更新しました、ショタ時代の長崎円喜さんに静岡弁(伊豆方言)喋らせてみますた https://t.co/Pf3pWjfEbW
椿散る ~霜月騒動~
https://t.co/gGkLBEpE2A
1284年の鎌倉幕府を舞台にした大河漫画を描いております。本編、悪意と憎悪に満ちたピリピリバチバチとしたドロドロした雰囲気を味わいたい方にお勧めです。
#歴史創作クラスタさんと繋がりたい
霜月騒動界隈 資料なさすぎてオリジナルストーリーで埋めるしかないという超絶沼すぎて史実通りだと話作れないので、太平記のキャラを太平記の一色右馬介ポジで登場させる荒技を使った・・・
椿散る ~霜月騒動~ 第13話 仁義を切る!/長崎氏の者たち / バーボンハイム - ニコニコ静画 (マンガ)
おはようございます、皆様
今日は霜月騒動735周年です 仁義味が足りなかったので、
ニコニコ静画版の長崎円喜くんの名乗りを書き直しました。
https://t.co/3sCEm9RRwD
あ、足利4代、地味にコンプしてたわ
なんかジョジョみたいで少し感動
足利家時→足利貞氏→足利尊氏、直義→足利義詮