`80年代サバゲ昔話「ポン着け強化パーツ」
当時はカート式だったKG-9には社外品のカスタムパーツが存在したのです、それが「Ninja製スチールエキストラクター」なのです。
サバゲ昔話「物販イベント編」の前回までのページです、もう2年前に途中で止まったままでした。
Vマット、激震祭、ガムズマーケット、静岡ホビーショー
`00年代サバゲ昔話「カールコードランヤード」
`00年代以降のタクティカルな装備で特徴的なのが…くるくる巻いたカールコードランヤードですよね、それ以前は伸縮しない只の紐でしたが…
しかしこのカールコード、僕の持ってるブラックホーク!のは経年劣化で皮が剥けて来たんですよね~。
サバゲ昔話「コクサイM29事件」
発売後に実銃認定されたガスガン「コクサイ パワーアップマグナム」未だに在庫を所持してたドクターはそれを誰かに売り付けて処分したいのだ。
`20年代サバゲ昔話「アホカリ2024」
先月に開催去れたナム戦イベント「アホカリプスVIETNAM」に行って来ました~
おとん「アホカリってどんなイベントやねん?」
チエ「かわいいアオザイを着れるイベントやで~」
蓄光BB弾とフラッシュ内蔵スコーピオン、その弾道はビームライフルの様に光ってとてもキレイで、初めて見た少年少女の脳裏に焼き付いたのでした。