登場当初の敵、銀行強盗を働いていたラディアント・レッドの方は、旦那の事業が失敗したので、自分の将来のための学資貯金を取り崩して住宅ローンに充てようとしたら、その金も旦那に使い込まれてた日系女性のサトミさんでした
これ以上変な事件に巻き込まれてはかなわんと電話を壊すも、またその携帯は現れる…
シシーとローラは、やけに古い携帯電話を見つける。その電話にかかってくる声の指示に従うと、薄気味の悪い事件に巻き込まれることに…
そしてライラはダリウスの人生の様々なステージに現れ、そして死ぬことを繰り返す…
死を復権させようとしてライラは、不死をもたらす運命にある子供ダリウスを殺そうとする。だが、神の頃は人間などいくらでも殺せたが、人となったいまでは難しい。
逃亡したライラは車に撥ねられて死ぬ…
ちょうどその頃、孤児の少女が事故か自殺かもわからない死を遂げる。しかし神の座をクビになった死の女神はその少女、ライラ・スターへと転生してしまう
ムンバイの街で、将来人類に不死をもたらす子供が産まれようとしていた。おかげで死の女神はクビになってしまう
ジョージリーヴスの転落の人生編だけど、ここだけベンアフレックに寄せるなよ。ネタはわかるけど
迷宮入りした「ブラック・ダリア」事件について被害者が事件の経緯と文化的影響について歌うミュージカル映画、『フロム・ヘル』だな