超電磁砲1期5話「とあるニ人の新人研修」、獄門開錠編のこのシーンを見てから観返すと実に味わい深い
「正義に憧れて、正義でありたいと思っている子だ」
インデックちゅのアウレオルス騒動の後上条さんのクラスの副担任になってるの…なんでこれ本編じゃない…?アウレオルスがアウレオルスとして平和に生きてる世界インデックちゅしかない…垣根くんでさえ偶像では元気にやってるってのに…
あと削板をバカ扱いする人多いけどスピンオフでクレバーな男って言われてるから!アストラル・バディ!よろしく!
私が薬中キャラ好きなの、絶対サイボーグクロちゃんのマタタビのせいなのよな…主人公の兄貴分のくせに過去編初登場でラリっててしまいには飯に薬(ヤク)(マタタビ)を振りかける始末…でも兄貴…いざという時には守ってくれる…かっこいい…
とあるIFの郭ちゃんシークレットボイスI「言っておきますが、でっかいカエルを召喚したり、分身したりはできません!」
超電磁砲天賦夢路編の単行本差し替え部分のネタかな?確か冬川先生の判断で単行本未収録になったとお見かけした気がするけどなんでなのか…貴重な半蔵の出番…