禁書世界ってスラムダンクもあるのか…?ジョジョもあるし…1990年代…?それともリバイバルブームでもあったのか…?ただのパロと言われたらそうだけど…
削板くんは投げたらちゃんとアフターフォローしてくれるし女の子助けたら安心させるために頭なでなでしてあげるナイスガイ
あとものすごい今更だけどここがドリーと遊んだ部屋だということを知った、棚の上の遊び道具が本当に一緒だ…>アストラルバディ
(ネタバレNGな方には申し訳ないんだけども)電撃大王9月号の超電磁砲、読んだ時に思ったけどみこっちゃんVS沙先輩の戦闘描写は意図的に獄門開錠編のVS嬉美ちゃんをなぞってる??鉄骨飛ばすコマが「その幻想ごとブッ潰してやるわ!!!」の構図っぽい…?(続)
超電磁砲T13話、アニメで自販機と椅子が追加されてたのは漫画のままだとここなんのスペースだよって言われるからだろうか
削板、冬の私服がこれで夏は謎に長ランに袖通して着てるから常に一人我慢大会してるとしか思えない、なぜそこまで季節に逆らうのだお前は!知れた事!根性のために!