【猿漫画クソ解説】
ククク"愛"ってのは痛みを伴うものなんだ
龍を継ぐ男に登場した鬼龍の台詞。
別に変な台詞ではないのによりにもよってホモレイプシーンの直後に描かれた(繋がりはない)せいで愛やら痛みやらが意味深になってしまった。
#私といえば誰推しで認知されてますか
き…気になる…
飛蝗流誰推認識!
オシエテクレヨオシエテクレヨ
#フォロワーさんと仲良くなりたいので色んな質問に答えてみる
48時間耐久質問を完遂したケンゾーとケンゴの極悪ブラザーズ
【猿漫画クソ解説】
うわん
おに若丸登場の低級妖怪。老婆に憑依し、その体を裂くように妖怪の姿になる。
人間態でも念力を持ち、これで鬼若丸を狙うが失敗、妖怪態で戦闘し敗れた。
作中チワワを食い殺したが、これがうわんの由来は妖怪を表す方言ワンワンから来ているという説を踏襲したものかは不明
新しい車を買いに行くぞ
買った新車は殺人ロボットだった…
鬼龍はミンチになった…
【猿漫画クソ解説】
高野
あばれブン屋に登場した悪役
母親の歪んだ愛を受け続けたことで歪んでしまっている。
正義のヒーローに憧れ、自身と重ねているが、自分の私利私欲のために裏ルートで入手した拳銃で人々を襲い、殺害した
【猿漫画クソ解説】
ペ・ヨンペ
TOUGHに登場したハイパー・バトル出場者
バラエティー番組みたいな雑韓国ネタの紹介文が人気
本編では予選で勝った相手は八百長で負けただけだし、次の試合を前に裏社会の大物の手先である"闇猿"に攻撃されて負傷して試合には出られないという不遇キャラ https://t.co/vnFJsK7z8o
江手持ちのファイター
マンモス西田、ムエタイ崩れ(名称不明)
福建マフィア江の手持ち。力丸のファイターと比べると、故意の反則を推奨し失敗したら殺す雇い主江含めてならず者感の溢れるメンバー
ただ切り札のマンモスは正直弱い。こいつでキー坊狩れたら鉄拳伝の戦いはなんだったのか
【猿漫画クソ解説】
立花
日本人の姓の一種。橘と表記する人もいる。ありす、朔也、タチバナなど色々創作にも出てくるが猿漫画ではジャングルキング、おに若丸と二回主人公の姓として採用されている。(主人公の姓としては他には宮沢、長岡、高木、早乙女、キクチ等がある)