水木一郎追悼の意を込めてマジンガーZを読んだのだが、ヒロインである弓さやかの父•弓博士がメチャクチャ悪そうな顔してる世界征服企んでそう。でもいい人です
ドラゴンボールのカラー版を買ったので少し読んだが、1話あたりの濃密さと引きの上手さでめちゃ面白い
人造人間編序盤とか毎回こんな終わり方されたら次が気になって頭おかしくなるわ(なってた)
#ドラゴンボール
ドッジ弾平の弾平、続編で死んじゃってるの? という声をけっこう見かけるが多分死んでない
弾平の父ちゃんも普通に最後に帰って来ているので
存命にも関わらずこんなクソデカ墓を建てたのは、家を空けっぱなしな事に美人の母ちゃんが地味にキレてたからかもしれない
#ドッジ弾平
弾平の墓作ったの御曹司系ライバルだった二階堂大河なんだな
とにかくデカいもん作ろうって感性が闘球ドームとか建造してた小1の頃から変わってない
#ドッジ弾平
ぼっちちゃんのセンス腐りきってんの好き
ビッグバンの方はキャラソンCDとかで本当にジャケット化しよう
#ぼっち・ざ・ろっく
ちょっと気を許した知らないオバチャンに出玉全部持ち逃げされて、怒るんじゃなくて再会したら気まずいからもうあの店行けないなって思うという
涙が出るような感動の名場面もたくさんあるんだけど、鳴神さんのこういう遠慮しいな心理に超わかるな…となったことが思い出される
#あした死ぬには名場面