エースをねらえ、先輩たちに寄ってたかってディスられてショック受けた直後にラーメン食いに来てる岡ひろみ面白すぎないか
エースをねらえ読み始めた。有名なお蝶夫人って「蝶」の部分すら本名と関係ないあだ名なのね。ブタゴリラみたいなもんじゃん。コーチですらお蝶呼びで本名出てこないんじゃが…
相田裕の新連載『勇気あるものより散れ』のためにホリラン最終回以来ぐらいでアニマル買った。現代劇から時代劇へと大きな変化であるが大人と少女の組み合わせはガンスリ的であるし、『敗北感』を抱えた者の物語というのはガンスリと1518の両方にも共通してあったモチーフかなとも思う。先が楽しみ
忘却バッテリー今週は最高エモ回なのに1ページ目は脳内ひとりボケツッコミで笑いも忘れてないのいいよね
#忘却バッテリー
サンデーの龍と苺、話が落ち込んだり主人公が不適切な言動をした時に慰めたりブレーキ役になってくれるこのおじいちゃんが作品自体の欠かせない重石すぎる。最重要キャラがモブいおじいちゃんの漫画…
電子版で久しぶりにサンレッド読み返してるけど初期のレッド尖りすぎ。何もしてないフロシャイムでも余裕でボコるし川崎の狂犬だわ…