ダンス・ダンス・ダンスールの中村先生がいいよって毎週言い続けるアカウント。クソモブ指導者Aみたいなキャラだったのに今じゃ作中で一番好きだぜ! ダンサーとしては遠く及ばなかったブランコだが、指導者としては先達の身として熱い忠告をする
こづかい万歳のステーション・バーがどうのとかいう話既視感あるなと思ったら「をのころん」の立ち呑みおっさんの回がそのまんまだった
ランドリ35巻はハルとフィルママの会話が良かったな。13巻でのエピソードを受けた上での、「僕は知っていますお母さん」。アカデミー騎士団編を経てフィルも同級生達からちゃんと受け入れられいるのがわかる
#Landreaall
松苗あけみの少女まんが道面白かった。男向けの漫画業界回想本は多いけど、少女漫画でかつ24年組より世代の下る80年代頃の少女漫画界を回顧してる漫画って他にないんじゃない? 吉野朔実とのエピソードもっと見たかった