ブラックロッドの復刊待ちに待ったぞ!
士郎正宗の仙術超攻殻ORIONのような魔術と科学の混淆した世界観を文章で見事に活写した傑作ラノベで後発作品に与えた影響も大きいシリーズ
例えばヘルシングのこの有名な拘束制御術式解放シーンなんかもブラックロッドのモロなオマージュ
#ブラックロッド復刊
過激な描写で有名なウルトラ兄弟物語が電子化したらしいので、1巻だけ買ってみた。1話めから有名な酒に逃げてるウルトラマンだったわ
探してる雑誌けっきょく見つけられなかった…敷居の住人最終回のコミックビーム。100パー確実に買った記憶があるのに。ジョジョ5部最終回のジャンプとか、RED最終回のヤンマガなんかが発掘された。東リベの作者が新宿スワン始めたばっかの頃。ここから女子向けに絵を改造したのマジ凄いなと改めて
全集版ドラえもん買った。ちょっとずつ読み返していこう。とりあえず、学年誌版ドラえもんだと初期のママがえらく甘いほか、ドラがどら焼きでなくモチを食べて気に入るなど設定が安定してないのが楽しい
なんかやたらと闘将ラーメンマンの画像流れてくるけど、どっかで無料公開されてんのかな。
そしてこの仲間のアドバイスで逆に大ケガするひどいシーンがいつまでも流れてこないのは何故なんだよ。