ぬら孫作者がジャンプで連載してる神緒ゆいは髪を結いってジャンル迷走しまくってる漫画が一周まわって好きになってきてる。金持ちボンボンのバカ主人公・鍵斗サンが、バトル展開になってもコメディ時代のノリを保ってるのが絶妙な違和を生んでてそれが味になってんだよなあ…頼れるバカ鍵斗サン 
   チリの鉄道運賃値上げデモに伊之介が採用されたのはこの1コマのせいかなと思ったら、機関車に頭突きする姿が抗議行動に通じるからということらしい… 
   東京トイボクシーズの1巻を読んだ後に連載してるサイトに行くと、最新話がちょうど前作東京トイボックス主人公が少しだけ出演している回になってると。前作ファンを取り込めるようにちゃんと仕込んであるのね
#東京トイボクシーズ 
   葬送のフリーレン、単行本描き下ろしとかは無いけど一部修正のコマはあるのね。アイゼンのためにブドウをすっぱくする魔法を披露してるんだね 
   ネットで見かけると何回も保存しちゃう画像ってのがある。このドラえもんの画像とかも忘れた頃に見かけてつい毎回保存しちゃうんだけど。なるべくラジコンに近いものからのダイコン好き 
   ファンがアニメのセスタスに期待してることって、巻が進むごとに人間離れしていって最終的に足が潰れていることすら問題なく感じる領域まで行っちゃってるザファル先生を見ることだと思うんだけど、そこまで辿り着けるかなあ…