家電量販店の中にある生活用品コーナーならと思ったけど、そういうところもティッシュはともかくトイレットペーパーは無いな。アカン… 
   あしたのジョー流石に伝説の作品なだけある。ある青年の熱狂的で破滅的な青春を描ききったという意味で文学性を感じた。やっぱりこの会話シーンが好きだな 
   人気投票で良い順位に付けてるのに悲しい結末に終わったコベニCARだけど、内山田教頭のクレスタみたいに何度でも蘇って何度でも爆発すればいいよね
#チェンソーマン 
   シャドーハウスって何気ないシーンに先の伏線が張ってあるから面白いんだよね。5巻はまとめて読むとケイトの出自を明かす前準備が進んでいるなと思った。ショーンと異なり、ケイトが自分の名前だと言われても実感の無いエミリコ。すなわち… 
   うめともものふつうの暮らしに癒されて日々を送ってる
今回はレス画像とかLINEスタンプに使えそうなコマがいっぱいあった気がするなあ
インスタント食品が初体験だったり、姉妹は何歳ぐらいなんだろう?
#うめともものふつうの暮らし
#藤沢カミヤ
#ストーリアダッシュ 
   ダイの大冒険14話まで見たが、フレイザードがマリンの顔面ヤキ入れしたあと男女同権を訴えるシーンはやはり朝からやるには問題があったのだろうか。わりと原作に忠実な台詞回しで進めてるなあとは思うんだけど言動がありますかね