「ああーッ、良い空気だ。それに見晴らしも良い。こんなに雄大な景色を見ながら人生の一巻を終わるなんて、他の誰に出来るってんだ?フフフ…アーハハハ…アッハ…ハ…」 https://t.co/M3hCeLpK0w
・日本の年金は賦課方式であり、今払っている年金は今の老人が使っている。
・厚生年金保険料の従業員の負担は額面に記載の控除額の2倍。半分は会社が負担している。
・ねんきん定期便に記載される金額は、従業員負担分のみ。その額も貰えるか怪しい
上記を知っている国民はどれくらいいるだろうか。
≫月十数万もらっても預貯金を切り崩さないと生活できない
その金を持ってどこに行くんですかね… https://t.co/X3j7zFrmEF
ふ、普通…?いや、でも確かにいつもより命の危険は少ないのか… https://t.co/a3e5wNEK2W
≫例えば反サロみたいな連中から、明らかに論理的妥当性のある指摘を受けても虚業だの下層だの言えば勝てる https://t.co/c39UkjXLgX
ゾルトラークの寓話性についてみんな良く語りますが
100年前のアテネオリンピックのマラソン金メダルの記録は今日の男子高校生の記録と同程度とか、
リストの作曲した「鬼火」は当時誰も弾けないと言われていたが、今では音楽学校行くような人なら誰でも弾けるとか… https://t.co/wMHuIxFdpM
ほお…財政状態が悪いのか
どれ、おれが代わりに運用してやろう https://t.co/C9xasR8cmL
ソースを忘れてました。リンクの集合消費+公共事業等の数値ですhttps://t.co/YnNpgsoVvi
国は接種を強制していません。プロパガンダにより接種が正義であり勧奨することは思いやりであると思い込ませただけです。まんまと踊らされた医師達は責任を取らなければなりません。