内閣府の資料
https://t.co/YnNpgsoVvi
によると、国防行政、水道道路整備などの社会的インフラの受益は国民一人当たり45万円程度。大体の人は自分が生活する分は大体払ってる。
所得の半分を納税するような高額納税者の皆様。あなた方の税金は老人の暮らしと医師のS&P500の投資に使われています。… https://t.co/bMfvteTZpg
間違えた時──
・素直に謝る→100点
・間違えを認めず訴訟提起され
賠償金を支払う→0点
・謝罪の上、金を2倍払うから
黙っててくれと言い断られて
賠償金を支払った上
金で解決しようとしたことを
暴露される→マイナス1億点
金で解決というとこれが思い浮かぶ
社会保障制度タワーバトル!
現役世代にどんどん負担をかけていこう!
飲み残し残薬、寝たきり老人、湿布開業医などを、現役世代が潰れないように積んでいこう!
ステージが進むとどんどん現役世代の数が減って難しくなるよ! https://t.co/GvhtY4HfR8
やはり喚く老人も問題ですが、根本は、こうやって積荷を下ろさせない、追加していく国/団体に問題があるな、と。 https://t.co/nfZAo5En3u
政府は賃上げ賃上げうるさいですが、そもそも今取りすぎなんだから、まずそこを改めろと。手取り16万の人はおよそ7万も税負担があるんだから。
※ワリミズさんの「給与明細チェッカー」で自身の給与と、何に使われてるかがわかります。やってみてください↓
https://t.co/2wWXiosFcq
ここ数日、万バズが連続しており、通知が機能しておりませんでした。何かご連絡事項ありましたら、こちらのポストにリプまたは引用リツイートください。
老体マネロンは費用もエグイが(月額100万程)老人の拷問の仕方がエグイ。さすがに人権を意識するレベル。
1.9万いいね
4.3万いいね
9.3万いいね(まだ伸びそう)
これは「痣」出てますね。発現の契機は「敬老パス廃止なんて老人を殺すつもりか!」な気がします。燃え尽きるまで走り続けるのみ! https://t.co/Dtpux0ZNem
公的年金受給開始、70歳超も選択肢 政府検討
年金支給開始を70歳にすれば、多くの独身男性には年金を支払わなくて済むようになりますからね。狙ってそうです。
https://t.co/cbhQvvRiQq