年収400万程度の現役世代の収入の1割を徴収し、それを元手に老人に9割引きで医療を受けさせ、その際の診療報酬を開業医(平均年収2700万余)がせしめるのは、適切な「所得の再配分」ですか? https://t.co/aZ9QaLoukX
診療報酬の例え話をします。
あるラーメン屋は60円でラーメンを売っています。客はラーメンを食べる時には60円払えば食べられます。残りの540円は国がラーメン屋に払ってくれます。
安いので客はこのラーメン屋ばかりに行き、他の飲食店は潰れました。
ラーメン屋は儲けた金でフェラーリを買いました https://t.co/cNzQHpIZxX
社会保険料を消費税化すると
・とりっぱぐれが無くなる。(老人からも取れる)
・上げ難くなる(社保と違い目に見えるので)
・上がるたびに医師、老人への殺意も増える
等のメリットがあります。政治的に実現不可能なのであまり言いませんが、合理的だと思います。 https://t.co/kLsDETwE1D
緊急事態宣言が終了するまでのコロナ死者1000人もいない https://t.co/S7P4DK7WHe
「ワクチンによる発熱は安全」みたいな考え方マジで危ないからやめたほうが良い。 https://t.co/dF9T0aaGr3
流石に絶句しかけたけど、ツッコみは続けてくぞ~
再エネ負担、年1万円増 4月から、標準家庭で 経産省
https://t.co/kgV6w71hjX
まず「損です」って言えよ。将来どうなるかも。そっから始めようか。https://t.co/dyYCGi1mbe