1・ツイヤバ掲載時の「大丈夫頑張れ」(丸字)
2・本編Karte.73に回収された際の「大丈夫頑張れ」(明朝体)
3・「市川と山田の2者が共有しているケース」という考察の多い
通常型の丸字ゴシック表記でなく明朝体のモノローグ(Karte.30)
なるほど
はい
「市川くんによる独占欲の発露」まで山田さんからまる2巻以上かかりました
「気のおけない友人扱い」にも
1巻1話から数えてまる3巻以上かかりました
#みなさんが静かになるまで5分かかりました
吉田芹那、Karte.17『僕は譲った』の時点で既に
山田と市川の関係性を妥当なものとみなし
「譲った」点に「市川もありがとう」と礼を言っている
山田グループ内では最初期の理解者だと言える
今回「色恋に関心がない」とされたのはその裏付けだとも言えて
つまり不釣り合いだとかいう視点を持たない https://t.co/QMJCKs8ZT8
この半年で人格ひっくり返されるくらい荒波に揉まれた男
心構えが違う https://t.co/l4lhwTrmT1
そのあたりも市川との互換性がある
(パパンと市川との類似に言及した山田評の感覚的ただしさ)
難局をうまいことクリアするんだよな https://t.co/kejuVgZtnO