パパン、市川に関し
「娘が急にSmitchに感心持ち始める原因となった友人というのがこの男子だったか」
くらいの見当がついているかもな
市川と同タイプの口下手+長考タイプ
ろくに発言もなく再度娘によってゲーム部屋に押し込められる
その後ママンの要望で市川がアイサツしに部屋へ
…ってコト? https://t.co/RTvl7qmEHz
『喋らなくてもいいから目は合わせてね』というのは
つまり
「意思疎通の保証がほしい」のと同時に
「あの時のような状況ではない事の保証が欲しい」んだろう
長期間引きずっていた悩みが解決されたからこそのこの笑顔である
まぁ当時の件が全部解決した訳ではないんだけどな
山田が「一昨日(6個)」「昨日(5個)」と
ばやしこ同席でおにぎり食ったのはやはり小林家だろうか
遊びに行って小林家にお泊りでもして流れで一緒に登校
「山田家へのばやしこ訪問」を完全に封じる山田最良の一手だ
市川の身代わりとして名義を無断で使った事が本人にも親にもバレてはいけない
バレンタイン試作回の冒頭
まるで輪の外だったはずの市川が「萌子からのネタフリ」「市川をセーブする形で割り込みつつ話を広げる山田」「なおも市川に話を振る萌子」「なんだかんだ流れに乗る市川」となり
最終的な居場所は山田グループの一環となってしまう
これ
わん太郎がメッされるのは山ジャーが市川の股間にめり込むところだからもう少し前になる https://t.co/gjen0ftkeH
「男子グループに会話で加わった」段階が無ければ、「みんなでチョコ試作回!」の発言の時点で驚いていないはずだ
【女子みんなで試作回か…】くらいの冷めたモノローグからの、山田の「ねっ」でようやく【僕もか…?】となるはず。