無料マンガサイト「マンガクロス」で「僕の心のヤバイやつ」Karte.96が読めるよ! https://t.co/8JKFDap7u6 #マンガクロス #僕ヤバ
だーやまセリフ増えたし大河フラグまで立ったな…
本編
市川やっぱちょっと背伸びたな
前は基本的に山田の首下くらいだった気がする(描写ごとのブレは誤差として)
無料マンガサイト「マンガクロス」で「僕の心のヤバイやつ」Karte.88が読めるよ! https://t.co/R2FAMbyc36 #マンガクロス #僕ヤバ
このシーンの神崎の心情、Karte.29「好きの境目」での市川・足立のやりとりと同じ文脈なんだな
アシスト空振りはしたし今後の影響もほぼないだろうけど
私の目に狂いはなかった
断られるのも承知で儀式ったというのは当然あるとして
その返答が市川にとってプラスになる可能性まで見越した上での市川同席告白だったとしたらだいぶ株上げたな…まぁ卒業するけど… https://t.co/uh2aoVHR5h
無料マンガサイト「マンガクロス」で「僕の心のヤバイやつ」Karte.92が読めるよ! https://t.co/ZeFFUZTAJZ #マンガクロス #僕ヤバ
お漫画うまおかよ…オラわくわくしてきたぞ…
「なんでだろ」、一応布石あったからな…
市川はいつも通りの鈍感だとしても
山田も足立が大声出したところからしか聞いてなかったんだろうけど…
萌子のみでなく神崎もアシストしてくれるわけだ
今回のオチは恩を仇で返してたけど
萌子も神崎も恋愛に積極的という共通点があるのでアシスト役も納得
ムカデをモチーフ(想定)とした架空の昆虫(よい子がマネをしないように)であるという推測
・手づかみした飼い主が噛まれていない(そこまで慣れないし当然噛む)
・第1~第2歩肢あたりが発達している(ムカデの場合は退化する傾向)
・後端の曳航肢が4本(通例は2本)
つまり山田ママンには、いずれ「市川は私の友達」だと「山田自身が明かす」形になるのか?
前回の訪問時に負い目が2点ほど発生した市川にも何かしら重要な役割があるはずだが、LINEの件と同様の流れなら、山田自身がケジメをつける事になる。
話をややこしくした一因はあの時以上に山田にあるしな。
萌子による彼ピ宣言、唐突に思えてしまうが、偽装とは言え「友達を経ての交際」だと捉えれば展開として段階を踏めているし、桜井先生絶対意図的にそうしただろこれ。LINEの件といい山田の一歩前を行くよな。
もちろん山田が踏ん切りをつけるためのブースターでもあるはず。
前回(雑誌グラビア回)で「友達の距離感」について考えていた市川が、輪の外だったはずの男子グループに、「山田の話題」「足立の存在」「足立との関係性」を足場にした
「男同士の会話」で一環として加わった事がプロトタイプとなっている