明治10年の大阪にトーン貼ったよ!
頑張って最終話仕上げたいから
どうかCOMITIAまで周りも自分も無事でありますように!!
#COMITIA149
登場人物紹介空白欄、谷さんがいいか乃木さんがいいか…
髭髭髭で3つ集めたらそこ消えるとか(パズルゲームか😂)
下巻の見どころは
「ジャーナリストは中立でなくてはならない」のに、
同行するうちに薩摩軍の人らが次第に「仲間」「みんな」になっちゃっていくとこですかねえ。
(でもヒューマニズムを失ったらそれも記者失格なんだと思うよ…描いといて今更だけど)
紙媒体は一応終了につきぼちぼちとSNSでご紹介しております。「山鹿口地獄峠不完全攻略法」より
★民権党、ドームクラスに盛る(犯人は熊日)の巻★
電子書籍はメロンブックスへ
https://t.co/r1yvya3Lb1
#民主主義 #熊本 #歴史 #明治デモクラシー
コミティア合わせ新刊できました!
西南戦争を取材した新聞記者らの漫画「雲よ、伝へて!」
vol.1〜4総集編です。
乃木の連隊旗事件ほか補筆、巻末解説「日々訥々」も刷新しました。
この時代一升瓶はまだ無い>ワイン瓶に修正完了!😂
ポストカードのオマケつき!よろしく!
#COMITIA144 https://t.co/oFwwmdL48G
明治10年には一升瓶は無かった!😣という事に後から気づき
調べたら「輸入ワインの瓶は使いまわされていた」という事がわかり、一升瓶をワインの瓶に描き直すという作業をしています😂
大丈夫だ!
詳細は5/5のコミティアにて!! https://t.co/yNASu49d35
西南戦争にまつわる歴史創作。
https://t.co/yij7MbNufh
今日のエアコミティア に合わせて描きました。2/22〜田原坂シーズンです。
#エアコミティア135 #エアコミティア_通販
#エアコミティア_通販